カテゴリ: ham
現在無線機は八重洲無線の VX-8D (Max 5W) と FT-818ND (Max 6W) を使っています。VX-8D は登山にも持っていくハンディ機、FT-818ND は普段は固定機、荷物に余裕のある時はポータブル機として運用しています。
元々 4 級の免許で運用してきたんですが、昨月 3 級の免許が届きました。4 級と 3 級の大きな違いといえばモールス符号による交信(CW)ができるようになることですが、それ以外にも利用できる周波数帯が増えたり、出力の上限が全バンドを通じて 50W になったりします。そこで、3 級の範囲で操作できる無線機の購入計画を立てており、同じく八重洲無線の FT-991A なんかよさそうだなーと思っていました。3 級で扱える周波数帯はほぼカバーしている上、通信方式も SSB / AM / FM / CW を一通りカバーしたオールモード機です。
が、色々調べていてアメリカの Elecraft という会社が開発を進めている K4 という無線機の存在を知ってしまいました(来年1月発売予定らしい)。下図は同社 HP から閲覧できる パンフレット の抜粋です。ダイレクトサンプリング方式の SDR 機で、身に余る高級品です。基本的には HF/50MHz 機なんですが、モジュールの追加により 144MHz / 430MHz にも対応するそうで、さらにアンテナチューナーのモジュールも追加すれば FT-991AM の上位互換になり得ます。
問題は 100W 機と 10W 機しか生産されない点で、最大 50W しか出力が許されない 3 級の現状では 10W しか選択の余地がありません。が、折角手に入れるならハイパワー運用してみたい。と悩んだ結果…
200W までの出力が許される 2 級を取れば 100W の K4 を運用できるじゃん!といういうことで、来年 4 月に 2 級の試験を受けてみることにしました。試しに対策無しで 3 年前の工学の試験を問いてみたら正答率 6 割くらいでした(合格水準は 7 割)。全く歯がたたないわけでは無さそうなのでやってみます。合格したらなんとか金銭を工面して K4 を手に入れてみたいところです。その頃には円高になってるといいな…